Categories: このサイト

もう一つの引越し

ブログの引越し準備中です。手順は以下のとおり。たぶん。

1.ドメインを取得
2.レンタルサーバーを契約
3.MovableTypeを自宅PCにダウンロード
4.MovableTypeをサーバーにアップロード
5.セットアップとカスタマイズ
6.データの移転

 ドメインの取得とサーバー契約は「SAKURA Internet」あたりが良さそうなところまで見当をつけました。悩んでしまったのはドメイン名。一番単価の安い「.com」で検索すると,普通の単純な英単語では,まず取得済み。先を越されているのですよ。

 最近は,漢字や平仮名のドメイン名も有りらしいけど,世界を相手にするには,やはりアルファベットだろうし…。最後は,いつものようにどぉ~でも良くなって,めんどくさいから短い英単語を逆のスペルにして,とか,安直に決めてしまうのが落ちなんですがね。

 まぁ,もう少しウダウダ迷って楽しみます。

AddThis Website Tools
hideandseek

View Comments

  • 私は ちとコスト高なbeを取得しました…メールの送受信タイムラグが大きいことが時々あり,使いこなしに苦労しております。。。

  • 私は「.com」で取得いたしました。ローコスト主義を貫いております(笑)。

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago