またまた,テンプレートをいじっているのですが,今回はHTMLにはほとんど手をつけず,CSSを修正することで,どんな風に画面表示が変わるか,いろいろやってみています。

厄介なのは,ブラウザーによって画面表示が僅かずつ違うこと。私がメインで使っているFirefox 3.0のほかIE 6,Safari,Opera,Sleipnir,それに最近,リリースされたGoogle Chromeでチェックしてみると,全部,少しづつ違う。ド素人のブログだから「ちょっと違うけど,まぁい~やっ…」で済むけど,本職でWebサイトのデザインをやっている人達は,相当なご苦労をされるでしょうね。

テレビなんかは,どのメーカーの製品で見ても,ほぼ同じ画面が見られますから,番組の作り手は,テレビ受像機のことは考えずに済むのだけど,Webサイトの場合は,ブラウザーの違いのほか,PCの性能,通信速度なども考えなければならないのですから大変です。こんなところからも,インターネットが,まだまだ黎明期の,未成熟なメディアであることが知れます。

閑話休題。
最近,MovableTypeかWordPressでブログを運営してみたい,などという大それたことを考えています。FC2も充分に自由度が高く,何でも出来るのだけど,サーバーにトラブルが多くて少し不安なのと,世の中のスタンダードに触れてみたいという好奇心,いわばスケベ根性ですね。FC2のデータを,そのまま移行する方法もあるようなので,ここは少し性根を入れてやってみようかなと。

時期未定と中身が変わらないのは言うまでもなく・・・。ブログの引越しより,アパートの引越しの方が先だろ,という内なる声もあり・・・。

なんという歯切れの悪さ。要するに,長期計画なのであります(大汗)。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

3か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago