街路樹の葉の色ではありません。テンプレートの話題が続いて恐縮です。緑バージョンを作ってみました。題してsilence_lh緑バージョン そのままだけど。(汗)
でも,すごい!画期的!(個人的に)

方法はCSSの青系の#RRGGBBまたは#RGBを拾い出し,GとBをひっくり返しただけ。と言うことはBとRをひっくり返せば赤バージョンが簡単に出来るわけですね。って,しばらくやりませんが。目が疲れるから。(笑)

難しいと思うのは色の組み合わせは無限にあるということですね。今回は機械的にRGB値を書き換えただけですが,本格的にWEBデザインをやっている方は文字,背景,枠ほか,それぞれについて見易さ,デザイン,コンテンツとのバランスなどを考えながら色を決めるのでしょう。せっかくそのサイトにたどり着いても読みにくい,目がチカチカする,ダサい,内容無さそう・・・,などと判断されれば瞬間的に閉じられてしまいますから企業サイトなどではなおさら切実です。

さて,そんな切実さとは全く無縁の当サイト,色の変え方を体得したことによっていろいろなバリエーションが浮かんできました。ただし気力と時間が無いので想像して楽しむだけ。

・クリスマスバージョン(赤,緑,白)
・歌舞伎バージョン(黒,柿,萌黄)
・フランスバージョン(青,白,赤)
・セブンイレブンバージョン(赤,緑,オレンジ)
・キットカットバージョン(赤,白,茶)

silence_lhはpinoさんが作られたFC2共有テンプレートです。pinoさんのブログへのリンクを残すこと,二次配布をしないことを条件にカスタマイズを認められていますので改造させていただいています。初めてのブログで一番長く使っているので大切なテンプレートです。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago