Categories: 日記

夏休みの日記(5)


この5日間,夏休みでもこれといった遠出はしなかったので,いやでも家人たちの昼間の行動を傍観者の如く見ることになりました。傍観者と言うとえらく無責任ですが,普段のウィークデーは朝から夜9~10時頃まで家を空けていますから,急に3日間(月,火,水)だけ家にいても殆ど出る幕はないわけで,却って家人たちの普段の生活を乱さぬように気を遣うという,情けない状態で過ごしたわけです。

なんだか典型的な「亭主,元気で留守が良い」状態,または「権威の無い親父」を地で行っているような気がしますが,そういう家庭に作り上げたのは他ならぬ自分ですから今さら格好をつけても仕方がありません。でも昨今,いろいろ取りざたされている子供の家庭内暴力とか引きこもりとか,はたまたいじめとかグレる(言葉が古い?)とか,また夫婦の間でもDVや離婚などは「今のところ」他人事としていられるので,それだけでも幸せと思わなければいけないのでしょう。(しかし熟年離婚などと聞くとドキッとするのは気のせいだろうか?)

さて,そんなhideandseek家ですが,この場を借りて家人たちに一言を贈ることにします。
家人Bへ
暑い夏でも家事をこなしながらパートを掛け持ちして本当に頭が下がります。
家人Cへ
夏休み期間中だけど学校の課題は無いので時間は使い放題。でも昼近くまで寝ているのは止めようね。お肌に悪いよ。
家人Dへ
ゲームにギターに好きなことばかりダラダラとやって,夏休みの宿題が終わらないことは目に見えているのに。君の行動パターンは私の若いころと全く同じだよ。でも水泳,よく頑張っているね。

面と向かうとブツクサ小言になってしまいきちんと言えないんだな,これが。

hideandseek

View Comments

  • 我が家みたいに「面と向かうと」娘に説教されるよりは随分とマシかと存知ます。
    夏休みはもう終りでしょうか?まぁ、また9月にはチョコチョコと連休もあります。サラリーマンには長期休暇よりも週に3日休めるぐらいの方がペースが乱れなくていいのかもしれません。

  • 今日からまた働き蜂です。
    家人たちも私もお互いに普通の生活に戻れることでホッとしています。(笑)

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago