Categories: 日比谷

“晩”早春

目黒川の桜開花の前に梅の花の写真をUPしようと思い昼休みに日比谷公園に出かけました。
がしかし,ぼやぼやしているうちに梅は全部散ってしまっていました。(号泣)
かわりにハナモモと菜の花が綺麗でした。このハナモモ,実は生るんだろうか?
菜種油って菜の花の実を絞るんだったかな?なぜか食べ物に結びつきます。(汗)
 

足元にはツルニチニチソウ(蔓日々草),紫蘭も芽を出してきました。
 

AddThis Website Tools
hideandseek

View Comments

  • ちょっと、ご無沙汰でした^^;
    卒業式も終わってホッとしています。。
    こちらの梅林もすっかり散って、淋しくなってしまいました。。
    ハナモモ。。ピンクの花が華やかですね^^
    日比谷公園は菜の花も咲くんですね。。
    たまには出掛けてみようかなぁ。。

  • 3月からはお花が沢山咲くんですね(*^^)v
    水・金曜日にはコンサートですかぁ。。
    なんだか楽しそうだなぁ\(^o^)/
    少し落ち着いたら、出掛けてみますねぇ(^_-)-☆
    ありがとうございました<(_ _)>

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago