Categories: 年末年始

東京の冬空に願いを込めて

 東京以外の、というか南関東以外の皆さんには申し訳ないけど、雲ひとつない真っ青な冬空は他の地域にはないものでしょう。冬型の気圧配置のとき、強い風で磨かれたようなこの空が何日も続きます。

 本日は、正月二日。家人Dと近所の神社を詣でてきました。家人BとCは年明けの夜半に、爆睡している私を置いて早々と済ませていたので、今日は当家男組の初参りです。
 気持ちばかりの賽銭で願うは言うまでもなく家内安全と無病息災。鉄板過ぎるけどこれしかないでしょう。

 明日私は実家に戻り、暮れの30日にショートステイに預けた90歳の父を連れて帰ってきます。そして5日は職場の仕事始め。いよいよ2015年が始動しますな。

 さて、未年の今年はどんな一年になるのでしょう。世の中も、私的にもいろいろなことがあるのは間違えないけど、願わくばこの青空のように澄みきった気持ちで日々を過ごし、そして年を振り返った時に「ウメェ~」とビールが飲めることを祈念します(まとめ過ぎ?)。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago