Categories: 自転車

イラストに描かれた自転車

日々流転的備忘録日々流転的備忘録

写真は職場内で偶然見つけた某政府機関の広報誌。内容は官製の冊子らしく固いもので,パラパラと数ページ見て閉じてしまいましたが,自転車のイラストが美しい表紙には思わず惹きつけられました。

作者はイラストレーターの木村桂子さんで、本の表紙や挿絵を数多く手がけている高名な方だそうです。夢のある暖かい雰囲気の絵を描かれますね。水彩というのでしょうか。
東京イラストレーターズ・ソサエティ
Keiko Kimura

自転車をモチーフにした木村さんのイラストをもう一つ見つけました。
フェリシモ文学賞ー奥付け

方向性は変わりますが、自転車のイラストといえばフランク・パターソン。学生時代に彼の描く世界に憧れたことがありました。
フランクパターソンの世界】(紅茶専門店 TEAS Liyn-anのサイト)

イギリスは気候,風土や地形的条件によるところが大きいと思いますが,パターソンのイラストに描かれたようなどこまでものんびり,ゆったり自転車が走れる道が日本にもたくさんあればいいですね。

安上がりだからとか浮ついたエコブームからではなく,特に都市部での自動車に代わる中距離の移動手段として、もっと自転車が定着することを願っています。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

3か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago