Categories: 雑記

苦しいときの問題先送り

日々流転的備忘録日々流転的備忘録

仕事の状況や忙しさから離れて、気の利いた文章を書こうと何度かトライしましたけどだめ。サッカーも相撲騒動も選挙の騒ぎもどこか遠い国の出来事のような1週間でした。

(サッカーは本当に遠い国でやっているが)

仕事の量が完全にキャパを超えているので、若者達には不本意ながら「とにかく流せ流せ!」と指示するしかありません。最低限のクォリティさえ保てればクレームやトラブルは、あとで何とかするからと。

「ま、難しいことはこのヤマを乗り越えてから考えよう。」

今週は何回言っただろう、この台詞を。

文句も言わず頭と手と身体を動かしてくれるヤマちゃん、ギンちゃん、ハラくん。感謝してます。
食えない先輩にウンザリしたら、暫くはタコのパウル君でもさかなにして笑っていてください。組織や上司の批判は後で聞くから、ウン。

問題先送りは、どこかの政治家や選挙と同じですな。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

夏の花特集2025 in 自宅ベランダ ft. コウホネ

植物ネタが続きます。 &nbs…

3日 ago

夏の花特集2025 in 自宅周辺

  先週梅雨明けが公…

1週間 ago

NASのQuickConnectが復活した

タイトルのとおり、一昨日ダメ元…

2週間 ago

ホームに引かれた平行線は何のため……

今回は、通勤でのイライラ話。 …

3か月 ago