Categories: 緑GC

日記09/11/14

休日にもかかわらず,忙しい一日でした。緑GCの練習もありましたし。経過を時系列で並べてみませう。

(1)9時過ぎに自宅を出て,荒川区の実家に貰いものの富有柿を届ける。話し相手が欲しくてしょうがない母が「一休みしてけ」と出してきた缶ビールを2本飲む。

(2)1時間程で実家を出て,あざみ野の「夢庵」に向かう。忘れ物を取りに行くため。先週の土曜日,緑GCの飲み会で楽譜ファイルを置き忘れたのだ!

(3)都内から郊外方向に向かう電車は,ガラガラに空いていて,適度な揺れが心地よい。下車駅は遠い。昼間の酒は効く。ここで寝ないでどこで寝る・・・

(4)・・・電車が停まってドアが開いている。青葉台。3駅乗り過ごした。慌てて下車。階段を駆け下りて駆け登って反対側のホームに。

(5)ちょうど来た電車に駆け込み3駅戻って,今度は,あざみ野駅で下車。「夢庵」まで歩く間に頭がシャキっとしてきた。そして楽譜ファイルを無事ゲット(店員さんに感謝)。

(6)「夢庵」から江田駅まで歩く。公園の木々,街路樹は,すっかり秋色ですな。既に午後1時過ぎ。緑GCの練習は1時半から。速まらぬ歩調。腹減った。

(7)昼食は,青葉台駅前のウェンディーズでチキンバーガー。そういえば電車を降りた時,擦れ違ったIさんは,練習に遅刻しなかっただろうか。

(8)午後2時に鴨志田CCの練習場に到着した。他人のことより自分が遅刻だ。パーカッションとの音合わせが始まっていた。みっちり6時過ぎまで練習。濃くて楽しい時間でした。

(9)さて,練習が終って家に帰り着き,夕食にありつく・・・。と思ったら家人Bは旅行中で不在。不覚にも忘れていた。冷蔵庫に頭を突っ込み,なんとか夕食をゲット。

そういう一日でした。あ~しんど。

hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago