Categories: 食べもの

BRITAの浄水器

 この2年の間に,自宅にはいろいろな「物」が増えていました。そのほとんどは,家人B,C,Dの衣料品だったり雑貨だったり,私自身が直接,使うものではありません。

 その中で唯一,「!」と思ったのがこれ→ BRITAのポット型浄水器(本体3,780円)

 水道の蛇口に取り付けるタイプの浄水器は,いくつか使ったことがありますが,浄水能力の格が違う,ような気がします。市販のミネラルウォーターに匹敵するおいしい水が作れ,しかもお手軽。上蓋を取って水道水を入れ,待つこと約5分。ジョロジョロジョロと最大容量1.1リットルのろ過水が約5分で出来上がります。

 出来た水のお味は,私が一番おいしいと思っているミネラルウォーター「キリン アルカリイオンの水」に匹敵しますね~,これ。何だかスポンサー付きのブログ記事みたいになってきましたけど,その気があれば騙されたと思ってお試しあれ。旨い水割りが飲めます。

 ランニングコスト?
 定価1,659円(税込み)のフィルターを8週間ごとに交換することが推奨されているので,それを高いと見るか安いと見るか。

 拙宅の場合,家人Bの財布から賄われているので,さらにおいしくいただいております,はい(汗)。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago