Categories: 広島

太田川風景

 先週末からめっきり涼しくなりました。

 写真は,自宅からケルビム号で太田川を30分ほど溯ったあたりの河川敷。広島ネイティブに聞いたヒガンバナの群生は,見つけられなかったけど,秋の風情は十分に感じられました。焼いもが食べたくなりませんか(笑)。


 

 

【上左】ヒガンバナの向こうには鮎釣りのオジサン。曰く「シーズンも終わりじゃけぇ」。
【上右】キクイモという,どうしようもない名前をつけられている割には綺麗な花。
【下左】ススキから連想するのは中村敦夫の木枯し紋次郎。「あっしにゃぁ,かかありのねぇこって」
【下右】現地での印象からモノクロにしてみました。「お~れ~わぁ,か~わら~のぉ」(ふ,古い…)

hideandseek

View Comments

  • SECRET: 1
    ご無沙汰しています。
    このサイトも良く見させてもらっています。
    ところで、首記の件に関連して、飯塚さんの入部年と前後の方の入部年等の情報をいただきたく、お願いいたします。
    別途、メールを出していますが、届いているでしょうか。

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago