4月から覚えた広島弁。ただし言い回しのみ。(間違っていたらフォロー,プリーズ!)
標準語 | 広島弁 | |
1 | ~だ。 ~です。 | ~じゃ。 |
2 | ~から, | ~けぇ, |
3 | ~だから, | ~じゃけぇ, |
4 | ~だけど, | ~じゃが, |
5 | ~している。 | ~しとる。 |
6 | ~していた。 | ~しとった。 |
7 | ~ない。 | ~ん。 |
8 | ~いる。 | ~おる。 |
9 | 私,あなた | わし,あんた |
(変換例1)
■私は東京の人間だから,死んでも広島弁は喋らない。
□わしゃ東京の人間じゃけぇ,死んでも広島弁は喋らん。
(変換例2)
■あなたは大阪の出身だけど,広島風お好み焼きが好きですね。
□あんたは大阪の出身じゃが,お好みが好きじゃね。
(変換例3)
■親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。
□親譲りの無鉄砲でガキん時から損ばかりしとる。
と思ったらこんなところに広島弁変換サイトが・・・
【バーチャル達川くんXP SP3】http://www.aurora.dti.ne.jp/~zumi/vtatsu/
View Comments
僕は大分の田舎で少年時代をすごしたのですが、広島弁と大分弁って少し似ています。
多分、瀬戸内海とか豊後水道をはさんでの人(暴力団を含む)の行き来が昔からあった
からだと思います。
大分では「じゃけぇ~」に続けて「のぉ~」とのばすことがあり、東京で「それだからさぁ~」
と言う語り口が「ほいじゃけぇのぉ~」と言う言い方になりますね。
ちなみ私の育った地域もいろいろと変な方言があり、「怖い」は「おじー」でしたね。
もう、バリバリの大分弁は余り聴かれなくなりましたけど、時折乗車する1両編成のワンマン
電車に乗り込んでくる、行商風のオバちゃんたちの会話の中の大分弁を聞くと何となく
ほほえましく感じます。
私は生まれも育ちも東京なので方言とかお国言葉にはとても興味が湧きます。
広島の方言というとガラが悪いとか,マルボー関係と結びついてしまって,
良いイメージは持っていませんでしたが,こちらの人たちが話しているのを生で
聞いて,ゆったりとした優しい言葉だと思うようになりました。
もっとも今の職場には島根,鳥取,岡山の出身者も多いので,
正確には広島弁だけを聞いている訳ではありませんが。
聞き分けられるようになった頃には東京に戻らなきゃならない,なんて。
(これは本人希望!)
>>「ほいじゃけぇのぉ~」
広島でもこういう言い方するようです。「だからね~」くらいの意味でしょうか。
>>「怖い」は「おじー」
大分では怖いジーサンは「おじーおじー」になるのかな。(笑)