Categories: 日記

ギターケース忘れた


昨日,今日の日記です。

昨日は引越し荷物を黒猫大和に預けました。単身引越し用のコンテナは考えていたより小さくて,布団袋と自転車,整理タンスほかを積み込んだらほとんどいっぱい。段ボール箱をやっとのことで積み込でもらい,最後に植木鉢の棚(泥だらけでしかも嵩張る)でオペレーターさんの頭を悩ませ,なんとかトラックを送り出すことが出来ました。

部屋に戻ってホッと一息つき,ふと見回すと何とギターケースが残っているではないか!あまりに日常の風景になじんでいたので見落としていました。慌てて近所の配送センターに持って行き,別便で発送しました。やれやれ。

家に戻ると何だかダルくて咳がでます。体温を測ると38℃。風邪薬を飲んで即,寝ました。夜中に自分の唸る声で何度か目が覚めましたが,朝は何とか起きることが出来たので今日,月曜日は週1回の古新聞出しから活動開始。

9時過ぎに家人Dと家を出てパスポート申請のため都庁に向かいます。最近の高校生は生意気なことに修学旅行で海外に行くのです。本人確認の書類が学生証のほかにもう1点必要といういことで,ちょっと面倒な手続きを踏みましたが,無事に申請を終えることが出来ました。家人Dと「伊右衛門」で祝杯をあげ,またまたホッと一息。

さて都庁をあとに地元まで戻り,今度は自分の転出届です。駅前の区サービスセンターで転出証明書と住民抄本をもらって完了。在住51年目にして初めて東京都民でなくなりました。その足で当面必要な雑貨類を仕入れて家に帰りました。

風邪のせいでまだ少しダルさが残ります。今夜は早く寝ることにしましょう。明日は桜に見送られて広島に出発です。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago