Categories: 緑GC

Tさんの休部


今日は緑ギタークラブの活動日。先週に続いて電車で行ける藤が丘地区センターの音楽室で練習でした。今日は話題が2つあって,ひとつは約4年間休部していたDさんが復帰されたこと,もう一つは指揮者兼編曲者のTさんが8月から転勤で中国に赴任することになり,7月の練習を最後に向こう3年間は休部する,ということでした。

音楽上の中心人物であるTさんが12月にコンサートを控えたこの時期に抜けてしまうということは,ほとんどの部員が今日,初めて聞いたので,どんな影響が出るのか,どのように対応して行かねばならないかを整理するには少し時間が必要なようです。でも,帰りに駅前の居酒屋でPRE壮行会と称して飲んだ席で,早くも今回のコンサートと来年に向けての新たな胎動の気配も感じられましたから,いつもの緑GCらしく何となく事は収まるところに収まって続いていくことでしょう。

AddThis Website Tools
hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago