Categories: 雑記

イベントの季節は暑いぜ、いぇい

暑いですね。今日も「熱い」と書きたいくらいの陽気でした。

さて、この土日は、いろいろなところでいろいろなものを見てきました。

“PHOTO IS” 10,000人の写真展2010(東京会場:東京ミッドタウン)
こんな写真展をいつからやっていたのでしょう。富士フィルムが主催するこの写真展には、専用の台紙を購入するだけで誰でも参加することができます。10000枚の写真に添えられた自筆の「想い」を丹念に読んでいくと、思わず笑ってしまったり、ジーンと来たり・・・。来年は是非参加したいと思いました。
「なすだっく」武道館ライブ
緑GCのTさんが参加されているママさんバンドが、なんと武道館でライブ演奏。
学校関係の公的行事に組み合わされたエキジビションで、現役高校生の演奏が続く中に、今も頑張っている「昔の」高校生のバンドが何グループか参加されていました。
ロックの聖地武道館のステージでアドリブを決めるTさんの気持ち良さそうだったこと。
三軒茶屋サンバカーニバル
それは賑やかなイベント。これぞ夏!といった趣ですね。
近所にもかかわらず間近で見るのは今回が初めてでしたが、サンバといえばアレ。例の女性の踊り子さんが目の前を通るときの気恥ずかしさは何なんでしょう。半裸どころか9割裸なんだから正視なんか出来ません。失礼にあたります。
でもやっぱりこの際だし、じっくり見て写真撮っちゃっいましたよ。載せないけど(笑)。

炎天下、ずいぶん動き回ったので、今日、日曜の午後は昼寝しました。早い話、バテちゃった。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago